2015年1月17日土曜日

阪神淡路大震災から20年 20年の意味

 今日1月17日は1995年に阪神淡路大震災(兵庫県南部地震)があった日です。20周年とのことでマスコミでも特集を組んでいるようです。
 神戸では、震災を知らない人が40%とのことです。人の移動の多い都市としては仕方のないことかもしれません。淡路島はどうなのかなあとの思いがあります。

 20年にこだわったのは、東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の津波により壊れてしまった、南三陸町の防災対策庁舎のことがあったからでした。震災遺構としての保存をめぐり、県が県有化して、地震から20年後の2031年に保存の可否を判断する意向との報道です。知事は、原爆ドームの保存の決定に21年を要したことを念頭に発言したとのことです。
 広島でどのくらいの人口移動があったのか、でも原爆は広島だけの問題ではないし…などとも思います。
 一方、神戸では40%という数字があります。でも、南三陸町ではそれほどの人口移動があると思えないしなどとも考えます。

 住んでいる人にとっての20年という歳月は、人の思いが変化するのに充分なのでしょうか。見るのがつらいとの思いはどうなるのでしょうか。
 16年後、果たしてどのような結果が出るのでしょうか。


 まとまりなく、1月17日に思ったことを書いてしまいました。

2015年1月13日火曜日

みつはしちかこの『小さな恋のものがたり』


 去年の秋に本屋に行きましたところ、標題の本の43集が目に留まりました。その帯には「さよならサリー……。」とありました。ついに最終巻かとの思いで買ってきました。以前は、初夏になると買っていたのを思い出していました。
 連載の始まったのは1962年とありますので、東京オリンピックの二年前と云うことになります。長期連載と云えば『ゴルゴ13』があります。Wikipediaを見ると1968年11月(1969年1月号)から「ビッグコミック」に連載とのことですので、ゴルゴの6年先輩と云うことになります。また、少女漫画はさすがに1960年代に始まって今まで続いているものはないようです。

 さて、『小さな恋のものがたり』は最初は「美しい十代」と云う学研の雑誌に載っていたとあります。「美しい十代」と云えば三田明の歌のタイトルしか知らないのですが、ネットで「美しい十代 雑誌」で検索すると以下のページがヒットします。http://madonna-elegance.at.webry.info/201203/article_8.html このページには「美しい十代」についてかなり詳しく載っています。
 この雑誌は1966年には廃刊になったとのことです。

 43集についてはいろいろと書評が出ているようですので、こまかくは触れません。
 43集にはみつはしちかこの略歴が載っていて、1967年初の単行本化とあります。これが学研から出版されたのか、立風書房から出版されたのかは書いてありません。手元にある立風書房版を見ると(さすがに初版ではありません)、一集の奥付には1970年8月20日 立風版第1刷発行とあります。不思議なことに二集の奥付には1970年8月15日発行とあります。六集から41集までは5月か6月に出版されています。この10集でミリオンセラーを記録と43集に記載があります。

 一冊ずつ見ていてはきりがありませんので、纏めて見てみましょう。ここでは、誰が何集から登場しているかを見てみます。
 第一集ではチッチとトンコちゃん、それにサリーの三人です。チッチとサリーの関係はそんなに悪いとも思えません、チッチの片思いが強いとはいえ、サリーもそれなりに気を遣っているようです。一集の54ページにモダンジャズ喫茶が出てきています。時代を感じるのは仕方のないことでしょう。
 山下くんは三集で登場です。岸本くんは六集で出てきています。九集の終わりでチッチの失恋(?)と10集の初めでの復縁(?)があります。11集で北海道からマユミが転校してきます。
 ざっと眺めているだけなので見落としがあるかもしれませんが、12集にはバレンタインデイが出ています。
 15集からは松木さんが登場して、18集からはマリちゃんが出てきています。25集には「小さな恋」誕生三十周年とあります。そして26集からはゴータローが登場して、これでメンバーが全員そろいます。と思っていましたが、31集からミサキが出てきていました。記憶とはいい加減なようです。

 第一集の最初に身長が出てきます。132センチメートルとのことですので、最近のマンガ、東屋めめの『リコーダーとランドセル』のアツミより5センチメートル小さいことになります。さて、サリーの身長は出ているでしょうか。

 このマンガについて http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20140928/Mogumogunews_641.html に「すれ違い、想い続けることに一つの幸せの形があるからこそ、52年にもわたる“片思いマンガ”(チッチはサリーを、サリーはチッチをなので、両片思いというのが本当のところ)として『小さな恋のものがたり』は続いてきたのだろう」とあります。言い得て妙です。

 三年経ってサリーが帰ってくるとお話はどうなるのでしょうか、興味のあるところです。