KEITHのマンガは『オマドーン』、『ラグナロクは来ない』、『シュラーナ』の三冊しか出ていません。また、Wikipedia にも著者の項目はありませんでした。ネットで評価を探しても、「佐藤知一の気まぐれ批評集」(http://www2.odn.ne.jp/scheduling/Recomic.htm)の『ラグナロクは来ない』の評に「うーむ。この人って、絵はうまい絵かきだけれど、マンガ家ではないんだよねえ、やはり。」の一行。また、SAYS SO? というページの一つ(http://www.asahi-net.or.jp/~qq4f-szk/oldtexts/keith.htm)に単行本書誌があり、そこにも「本人必死になって少女漫画したつもりだが地は隠せず、リュウより再デビュー。」とあります。
さんざんな評価なのですが、『ラグナロクは来ない』を読み返してみると、なるほどなぁと思います。著者の中ではお話ができていてそれを描いているのでしょうけれど、読者にはそれが伝わってこないのです。ストーリーテラーとしてはどうにも具合が悪いのです。何度か読み返して、こういう事かなと思うのですが、それでいいのかと考えてしまいます。
増田早苗名義で描いた「ふぉーるんえんじぇる」や「水辺のスケッチ」の方が好きです。このすっとぼけた方向を貫いていけば、ストーリー性のあるギャグマンガとして成功したのではないのかなぁと思えるのです。SAY SO? のかたとは逆の方向ですが。
と云うことで、この作品を見ていくことにします。
まずは「ふぉーるんえんじぇる」ですが、未来からのメッセージに従って、タイムマシンに乗って2000年前に医薬品を届けることを命ぜられる若い男モリオ・イセキが主人公です。このほかの登場人物は、ジェスと云う女衒のような若い男と、ジェスが売ろうとしている12歳の少女アイリーアです。この組み合わせでシリアスではなく、ギャグに仕立て上げるのはすごいと思います。最後の齣では2000年前に行ってしまったジェスが、十字架の上で「あんまりだ―」と叫んでいます。そして以下の説明文が。「彼の名は ジェス--- イエス・キリスト」
「水辺のスケッチ」は、設定が少し違いますが、モリオとアイリーアが出てきます。タイムマシンで6500万年前に行き、アイリーアは恐竜の母親から赤ちゃん恐竜を託されます。小さかった赤ちゃんも大きくなり、立派な恐竜になりますが、相変わらずアイリーアとは仲がよく、一緒に大好きな野球をしたりしています。恐竜は外部からの侵入者のせいで凶暴化するのですが、進化促進剤を飲まされて、トカゲになり知能を得てこれ以上の迷惑はかけられないと、海に入って姿を消してしまいます。これは海から現れるゴジラの逆を行っているわけです。ストーリーだけだと笑いの要素がないようなのですが、随所に笑いが入っています。
また、二作品ともタイムトラベルものなのですが、トラベラーはいずれも時間旅行をしたくてしたわけではないのです。後者はギャグマンガではないのかもしれません、けれど終わり方を見るとやっぱりギャグかなあと。
『オマドーン』の後書きにはいろいろと面白いことが書いてあります。結局三冊で終わったと云うことは、絵がうまくてもマンガ家にはなれないという現実があったのでしょうか。
書名『オマドーン』
出版社 東京三世社
1984年11月10日 初版発行
書名『ラグナロクは来ない』 大陸書房 昭和62年4月12日初版発行
書名『シュラーナ』 大陸書房 昭和62年5月11日初版発行
今日から五年目になります。この一年は五つしか書いていませんでした。それでも読んでくださる方がいらっしゃる限りは細々とでも書き続けていこうと思います。マンガについてはもっと書けそうなので。
0 件のコメント:
コメントを投稿